鳥取の人って年関係なく、ものすごくフレンドリーで親切な人がおおい県だなぁと思います。
釣りが下手くそで回りの人は釣っているのに、自分だけ釣れていなかったとなりのおじいさんが青虫くれてこれを使ってつりねぇって言ってくれてどうにか釣れた事や、
弓ヶ浜で釣りをしていると、急に若い人がクーラーBOX持ってきて、仕事でたくさん余った鯛があるからよかったらもって帰ってぇ~と言って鯛をくれたり、弓ヶ浜展望台は穴釣りができるから、穴釣りでもよく釣れるっでって教えてくれたり、
鯵はここの場所が釣れるからと、釣れる場所を教えてくれて、氷締めする氷をくれたり、釣った鯵をくれたりといろいろと親切な人がおおい県だと思いますね。
しかも地元の人が知っている情報ってリアルタイムな情報が多く、めちゃくちゃ釣れるようになりますね。
県民性にもよると思いますが、鳥取県は地元に人になんとなく釣り情報を教えてもらうのが、釣りが上手にもなるし、釣れる秘訣だと思いますね。