下津井、県漁連裏で2019年12月10日ぐらいからアジ、サバ、メバルなどが結構釣れてるみたいですね。
サビキ釣りで釣れます。
サバの大きさは30センチ ぐらいのが釣れて、アジだと22センチ ぐらいのは釣れてますね 。
釣れる条件としては潮が動いていた方が釣れるいいです。
釣れる時期的にはアミエビをエサにしていて、大体12月中旬から12月下旬ぐらいまでは アミエビが下津井周辺は入ってくるので釣れる可能性があります。
県漁連裏はメバル、カサゴ、コウイカ、ベイカ、アオリイカ、ハネ、ママカリ真鯛なども釣れます。
波止のコーナーは常夜灯があるので釣れる魚種も多い。
波止の先端は潮が当たってくるのでいわしやままかりなどの回遊も多い、常夜灯があり秋はアオリイカ、ベイカも釣れる先端はメバルの魚影も濃く釣れる。
太刀魚も結構釣れることがあります。
県漁連裏の波止は潮の流れが速いのでなかなか釣るのが難しい小潮や潮止まり前後を狙って釣行するといいかと思います。